~育児を一緒に楽しく~

楽の気持ち 

育児中に可哀想と言われても聞き流そう

更新日:

『かわいそう』

育児中私が言われて嫌だった言葉です

あなたも育児を頑張っている時に言われて傷ついた言葉はありませんか?

私は主にこの言葉を他人や身内から言われた時、グサッときたりイラっとしたりしました。きっと言う側の人はアドバイスしてくれているつもりでしょうが、何気ない一言で自分の育児を頭から否定されたような気持になり、傷ついたり落ち込んだり不快な経験をしたことがありました。

きっと悪気はないのでしょうが、言われると不快になる。もしかたら子供を心配して言ってくれてるのかもしれませんが、どうしても素直な良い気持ちで受け止められないのです。

 

 

息子は2歳過ぎまで頬や肘の裏や膝の裏に湿疹ができていました。アトピー性皮膚炎です。

周りから言われなくても、母親ですからとても気にしていました。私の育児の悩みの一つでした。そして病院にもかかりケアも怠りませんでした。

「ホッペの湿疹可哀想・・・。」「アトピー?痒いんじゃない?可哀想に・・・。」

一見柔らかそうに聞こえますが、可哀想と言われると自分の育児を否定されたかのような気持ちになります。
アトピーにしちゃってごめんねって自分を責めた時もありました。

 

でもある時、病院でプロに相談し出来るケアをすればいいと割り切りました。日常を知らないアトピーの知識もたいしてない人の無責任な言葉は聞き流してしまおうと決めました。
そうすることで悲観的になることも減り、私も息子も笑顔が増えたように感じました。

余談ですが成長につれてどんどんアトピー良くなり、3歳ころにはすっかりなくなりました。今はうらやましいくらいスベスベです(笑)

 

私の友達は母乳が出なく悩んでいる時に、「ミルクだけなんて赤ちゃん可哀想」と言われとても傷つき悩んでいました。

無責任な言葉です。

自分も気にしているところに、周りから会心の一撃ですよね。ミルクオンリーでスクスク育ち、元気いっぱいに学校に通って大人になっている子を沢山知っています。
しっかり腕に抱きしめて愛情いっぱいミルクをあげればいいんです。

 

可哀想と思う心理は相手の事を思う気持ちもあると思います。

 

 

私は可哀想という言葉をあまり使いません。

私の偏見かもしれませんけれど、可哀想と相手を思う言葉の裏には別の感情も隠れているような気がするからです。

自分より境遇を下に見て見下しているように感じられたり、また他人を否定してるようにとらえられる事も少なくないと思います。
本当に心配し寄り添ってくれる人の言葉と、ただ言いたいだけの人の無責任な言葉は聞いていて判断がつくと思います。

後者の言葉は聞き流してください!!
押しつけがましい上から目線な無責任な言葉に一喜一憂する時間がもったいないですから。

 

 

心が晴れないときは、家族や友人に愚痴ればいいんです。仕事の愚痴だってこぼすでしょ。育児の愚痴こぼしたっていいじゃないですか(笑)
一緒に怒ってくれるとスッキリするものですよ。
私は子供が大きくなっても、育児の事に限らず親友に相談します。特にイラっとくることがあると聞いてもらいます。すると親友は私以上に怒るのです(笑)
それを見てなんだか可笑しくなってしまい、いつも最後は笑ってしまいます。

寄り添ってくれる家族や友人には積極的に相談しましょう。

 

周りのイライラは子供に伝染します。母親のイライラはなおさらです。

嫌な気持ちになる言葉は聞き流し、穏やかな気持ちで子育てをしていきましょう。

子供の笑顔のため、まず自分が笑顔になる努力をしてくださいね。

 

ぜひとも聞き流しマスターしてください(笑)

  • B!